アウェアデートDV 防止プログラム・ファシリテーター全国ネットワーク
アウェア
F
ネット
HOME
デートDVかな?と思ったら
― 友だち向け
― ご家族や先生方、
身近なおとなの方
― LGBTQ+
デートDVとは
デートDV相談先(相談無料)
届けてきました
お問い合わせ
HOME
デートDVかな?と思ったら
― 友だち向け
― ご家族や先生方、
身近なおとなの方
― LGBTQ+
デートDVとは
デートDV相談先(相談無料)
届けてきました
お問い合わせ
ワークショップ・講演
を届けます
ご依頼はこちらからどうぞ
2023年6月1
札幌市立北栄中学校1〜3年生のみなさんに届けてきました
2023年6月1日(木)、札幌市立北栄中学校1〜3年生約375名と保護者約60名の皆さんにデートDV防止教育講座をお届けして参りました。 爽やかな初夏の日差しの中、最前列には1年生、間に2年生、後ろから3年生と体育館いっぱいに座り、少...
2023年5月31
奈良大学附属高校 1年生のみなさんに届けてきました
2023.5.31 2023年度 1校目の出前講座は例年通り、奈良大学附属高校の1年生に届けました。 今年は例年より生徒数が多いということで、熱気の感じられるなか、ロールプレイをしてくださった生徒さんと先生は素敵な演技をしてください...
2023年3月9
札幌市立啓明中学校3年生のみなさんに届けてきました
2023年3月9日(木)、札幌市立啓明中学校3年生約280名の皆さんに【卒業期講演会】「男女共同参画社会の一員として」と題し、デートDV防止教育講座をお届けして参りました。 80分(内10分休憩)の講座の中で、お付き合いしている2人は...
2023年3月8
札幌市立光陽中学校3年生のみなさんに届けてきました
2023年3月8日(水)、札幌市立光陽中学校3年生約150名の皆さんにデートDV防止教育講座をお届けして参りました。 60分の講座の中で、動画やロールプレイを通じて「上下」の関係性「対等尊重」の関係性について、生徒さんたちと共に考えて...
2023年2月8
帝塚山高等学校1年生のみなさんに届けてきました
2023.2.8 帝塚山高等学校1年生のみなさんに「対等な関係をつくろう~デートDVを防止するために~」の講座を届けました。 学年の生徒のみなさんが椅子にゆったりと座れる講堂での講座です。最初は静かな雰囲気で話を聞き、数字データ等を資...
2023年2月7
札幌市立平岸高等学校2年生のみなさんに届けてきました
3年ぶりに雪まつりも開催され、街中は賑わいを取り戻し、講座当日も真っ白な雪景色が太陽の光を受け、気持ちの良い札幌でした。 2023年2月7日(火)、札幌市立平岸高等学校2年生約320名の皆さんにデートDV防止教育講座をお届けして参りま...
2023年2月1
奈良県立王寺工業高校の2年生のみなさんに届けてきました
2023.2.1 奈良県立王寺工業高等学校2年生のみなさんにデートDV防止教育講座を届けました。 奈良は今朝も冷え込みましたが、朝9時前に伺うと、先生方がストーブやパソコンの準備をして待っていてくださいました。 1時間目の授業で...
2023年1月31
奈良県立高等養護学校 1年から3年生のみなさんに届けてきました
2023.1.31 奈良県立高等養護学校1年〜3年生のみなさんに「ステキな人間関係をつくるために 〜デートDVってなに?」を届けてきました。 生徒さんたちは真剣に聞いてくれました。男の子やから、女の子やから、こうしなあかんって言われた...
2023年1月25
奈良県立奈良高校2年生のみなさんに届けてきました
2023.1.25 奈良県立奈良高校2年生のみなさんにデートDV防止教育講座を届けました。 奈良ではこの冬いちばんの冷え込みとなり、少し高台にある奈良高校の校庭は、午後になってもまだ昨日からの雪がうっすらと残っていました。コロナ対策と...
2023年1月17
広陵町立広陵西小学校の5年生のみなさんに届けてきました
2023.1.17 広陵町立広陵西小学校5年生のみなさんに、「いのちの安全教育」を届けました。 「いのちの安全教育」とは、 「性犯罪・性暴力対策の強化の方針」を踏まえ、子供たちが性暴力の加害者、被害者、傍観者にならないよう、全国の学校...
1
2
3
4
5
...
10
...
»
最後 »