アウェアデートDV 防止プログラム・ファシリテーター全国ネットワーク
アウェア
F
ネット
HOME
デートDVかな?と思ったら
― 友だち向け
― ご家族や先生方、
身近なおとなの方
― LGBTQ+
デートDVとは
デートDV相談先(相談無料)
届けてきました
関係団体
お問い合わせ
HOME
デートDVかな?と思ったら
― 友だち向け
― ご家族や先生方、
身近なおとなの方
― LGBTQ+
デートDVとは
デートDV相談先(相談無料)
届けてきました
関係団体
お問い合わせ
ワークショップ・講演
を届けます
ご依頼はこちらからどうぞ
2024年11月15
札幌市立明園中学校の3年生のみなさんに
2024年11月15日(金)札幌市立明園中学校の3年生・113名にデートDV防止教育講座を届けてきました。 対等・尊重をキーワードに、動画、ロールプレイを交えながら、デートDVが起きる要因や自分の中にあるジェンダーの決めつけなどを一...
2024年11月14
奈良県高田商業高校 全校生徒のみなさんに届けてきました
2024.11.14 大和高田市立高田商業高校全校生徒600人と先生方にデートDV防止教育講座を届けました。多くの学校では学年ごとの実施が多いのですが、高田商業は数年ぶりの実施で、3学年揃って聞いてくださいました。高田商業は、奈良県内でも...
2024年11月13
奈良県立山辺高校1年生のみなさんに届けてきました
2024.11.13 秋晴れ!気持ちいいお天気の今日、午後は山辺高校での講座でした。毎年呼んでくださる高校です。サッカーで強いのは知っていましたが、ライフル射撃部や馬術部もあり将来オリンピック選手が誕生するかもと期待します。 1年生...
2024年11月13
奈良県立奈良南高校1年生のみなさんに届けてきました
2024.11.13 11月12日から25日までは、国の「女性に対する暴力をなくす運動」期間です。 午前中 奈良県立奈良南高校1年生のみなさんにデートDV防止教育講座を届けました。奈良南高校には毎年この時期に呼んでいただいています...
2024年11月9
奈良県天理市立西中学校 全校生徒450人のみなさんに届けてきました
2024.11.9 天理市立西中学校の全学年の生徒さんに生命の安全教育を踏まえたデートDV防止プログラムを届けてきました。この日はPTA主催の「いちょう祭」という文化祭で、プログラムには保護者の方の参加もありました。 ロールプレイで...
2024年11月8
奈良県立高等養護学校高円分教室 2年生3年生のみなさんに届けてきました
2024.11.8 今日は高円芸術高校に6日に引き続き、再度お伺いして高等養護学校高円分教室2.3年生のみなさんにデートDV防止教育を届けました。スライドやロールプレイに少し変化を加えながら、復習する形を例年とらせてもらっています。 ...
2024年11月7
奈良工業高等専門学校 4年生のみなさんに届けてきました
2024.11.7 11月は高校の講座が続きます。かつて奈良県の高校では10.31狭山の取り組みから11月にかけて同和教育HRの集中月間になっていました。3年生ではとくに、卒業前だということで、「結婚差別」のことを学びました。その名残りも...
2024年11月6
奈良県立高円芸術高校2年生と高等養護学校高円分教室2年3年生244人のみなさんに届けてきました
2024.11.6 今日は高円芸術高校オリジナルキャラクターの「たかまどはん」に迎えられ、高円芸術高等学校2年生と、高等養護学校高円分教室2.3年生のみなさん244名に講座を届けてきました。 高円芸術高校は、インクルーシブ教育の一つ...
2024年11月1
北海道浦河高等学校 全校生のみなさんに届けてきました
2024年11月1日(金)、北海道浦河高等学校全校生徒260名のみなさんに、デートDV防止教育講座を届けてきました。 広い太平洋と牧場で草を食む馬の景色を眺めら、浦河高校へ。 90分の講座では、対等・尊重をキーワードに、クイズ...
2024年10月30
奈良県立大学附属高校 1年生175人のみなさんに届けてきました
2024.10.30 奈良県立大学附属高校の1年生にデートDV防止教育講座を届けてきました。 生徒のみなさんは講座開始から私達の話に真剣に耳を傾けてくれ、インタビューでマイクを向けると自分の意見をしっかりと話してくれました。「自分ご...
«
1
2
3
4
5
...
10
20
...
»
最後 »