アウェアデートDV 防止プログラム・ファシリテーター全国ネットワーク
アウェア
F
ネット
HOME
デートDVかな?と思ったら
― 友だち向け
― ご家族や先生方、
身近なおとなの方
― LGBTQ+
デートDVとは
デートDV相談先(相談無料)
届けてきました
関係団体
お問い合わせ
HOME
デートDVかな?と思ったら
― 友だち向け
― ご家族や先生方、
身近なおとなの方
― LGBTQ+
デートDVとは
デートDV相談先(相談無料)
届けてきました
関係団体
お問い合わせ
ワークショップ・講演
を届けます
ご依頼はこちらからどうぞ
2024年10月2
奈良県立商業高校 2年生195名のみなさんに届けてきました
2024.10.2 今日は奈良県立商業高校でデートDV防止講座を実施しました。 毎年、簿記検定や英検で結果を残している簿記部さん。高校生で合格は全国的にも珍しい公認会計士に合格した生徒さんもおられるそうです。 県立商業高校は...
2024年9月25
奈良県立橿原高校2年生のみなさんに 届けてきました
2024.9.25 午前中の大和郡山市講座から午後は橿原高校へ! 橿原市が出前授業を事業化してくださっていて、橿原高校でも毎年講座を開催してくださっています。 橿原高校は参画ネットならの何人ものメンバーの出身校やわが子たちが...
2024年9月25
大和郡山市市民のみなさんに届けてきました
2024.9.25 今日は大和郡山市の市民向け「人権いきいきサロン第6回」講座に行ってきました。 昨年も呼んでくださってデートDVの話をさせていただき、今年は小学生向けの生命(いのち)の安全教育のお話をさせてもらいました。 ...
2024年9月24
天理市立櫟本小学校 6年生55人のみなさんに届けてきました
2024.9.24 9月も下旬になり、朝は涼しかったけど、昼間はまだ夏を感じる日差しでした。 奈良県天理市の櫟本小学校6年生、2クラス55人のみなさんに生命の安全教育を踏まえた「人と人とのよりよい関係とは」を届けてきました。 ...
2024年9月20
奈良県大淀町立緑ヶ丘小学校 1年、2年生と 3年、4年生のみなさんに届けてきました
2024.9.20 あと10日で9月も終わるというのに、今日も真夏のような暑さでした。その暑さにも負けず今日は吉野郡大淀町の緑ヶ丘小学校に行ってきました。 校舎には吉野の木がふんだんに使われているとっても素敵な校舎でした。 ...
2024年9月18
奈良県広陵町立真美ケ丘第二小学校 4年生60人のみなさんに届けてきました
2024.9.18 広陵町立真美ケ丘第小学校4年生のみなさんに、「生命(いのち)の安全教育をふまえたデートDV防止教育」講座を届けました。 4年生にもなると、みんなが何らかのカタチでSNSにアクセスしていたり、自分のスマホを持って...
2024年9月17
天理市立丹波市小学校4年生のみなさんに届けてきました
2024.9.17 暑さ寒さもお彼岸までと言いますが、お彼岸もすぐそこなのに暑い暑い1時間目、2時間目でした。 今日は天理市丹波市小学校4年生のみなさんと一緒に性暴力やジェンダー、暴力について考えてきました。 プライベートゾ...
2024年9月4
奈良県立高取国際高校 3年生 230人のみなさんに届けてきました
2024.9.4 一昨日も行った高取国際高校に、今日も行ってきました。前回は1と2年生、今回は3年生への出前講座です。 しかも3年生のみなさんは2年生のときの1月にも講座を受けてくださったのですが、各学年の発達段階に応じて毎年必要...
2024年9月4
奈良県広陵町立広陵西小学校 4年生125人のみなさんに届けてきました
2024.9.4 広陵町立広陵西小学校4年生4クラス125人のみなさんに「人と人とのよりよい関係とは〜あなたは大切な人 ほかのだれかも大切な人」を届けてきました。 昨年は4クラスが一度に体育館に集まっての授業でしたが、今年は冷房設備...
2024年9月4
広島県立芦品まなび学園高等学校 午後部66名 夜間部7名の皆さんに
広島県立まなび学園高等学校 午後部66名夜間部7名に届けてきました。2024年9月4日広島県立まなび学園高等学校 午後部66名夜間部7名の皆さんにデートDV防止プログラムを届けてきました。不登校やいじめなど様々な背景を持つ生徒もいる3部式...
« 先頭
«
...
3
4
5
6
7
...
10
20
...
»
最後 »